6月14日の「日本の昔話」
ウサギとカメの、その後のお話し むかしむかし、ウサギとカメがかけ比べをしました。 足のはやいウサギが勝つのに決まっているのですが、油断したウサギはつい昼寝をしてしまって、カメに負けてしまったのです。 これは日本にも世界にも伝わる、とても有名な昔話ですが、これはそれからのお話しです。...
View Articleカープな話。言うは易く行いは…
祐輔も中村恭もそうなんだが、カープの先発陣の事前の意気込み、大概の場合で裏切られてるというか言ってることと現実が全然逆になってること多いんだよねぇ…今日の戸田は果たして? 広島戸田 好調西武打線へ「腕を振っていきたい」 日刊スポーツ 6月13日(月)13時22分配信...
View Article水上バイクの衝突事故な話。エリア分けしてなかったのかなぁ?
ゴムボートと水上バイクが同じエリアでウロウロするなんて怖過ぎる。非は水上バイクの女性にあるだろうけど、ゴムボート側も安全意識が欠けていたと思うわ…手遅れだけど、今後は水上バイクとボートの利用エリアを区分けするしかないね…引き続き水上レジャーのスポットとしたければ。 <ボート事故>水上バイクと衝突、男児2人死亡 木曽川 毎日新聞 6月12日(日)21時20分配信...
View Articleこういうオリックス相手に
負けるのがカープのカープたる所以なんだよねぇ…実際、こんな記事書かれたらオリの選手だって発奮しなきゃ嘘だし。ヤケクソ気分で立ち向かわれたら厄介なことになるかもしれない。そうでなくても弱者には妙に優しいカープだし、1勝2敗なら御の字。下手すりゃ… 球団本部長ご立腹「智弁学園より弱い」オリックス最下位転落 スポニチアネックス 6月13日(月)6時47分配信 ◇交流戦...
View Article6月15日の「日本の昔話」
ネズミ経 むかしむかし、ある山の中に、一人のおばあさんが住んでいました。 おばあさんは大変仏さまを大事にしていましたので、毎日毎晩、仏だんの前で手を合わせましたが、 お経の言葉を知りません。 ある時、一人の坊さんがやって来て言いました。 「道に迷って、困っています。どうか一晩、泊めてください」「ああ、いいですとも」...
View Article軽率だったが、まだ救助に対して素直だった分は救われるよね。
彼らが米軍関係者であろうがなかろうが関係ない。人命を守るというのがレスキューの仕事なのだし。ン年前の玄倉川の水難事件のような、身勝手な対応をしなかった彼らだからこそ救われたと思う。あれば今でもヨウツベなんかで見ることがあるが、ホント身勝手極まりない連中だったからなぁ…ホント人としてどうなんだ?と思ったモンだが、今回の外国人連中は素直だったようだね。川増水で一時取り残された18人救助...
View Articleドラフト候補の吉川が、長野や澤村みたく
カープ以外は入りません!と宣言して、指名順位は2位でも3位でも下位でも構いません!なんて言って現実のモノになったらハジメが動くかもしれんぞ?なんといっても「選手は家族!」と言い張る割に給料上げない人だから、専用グランドの寄付か、さもなくば中京学院大の広島キャンパス移転なんかやりそうだよな(大笑) 【全日本大学野球選手権】初出場Vの中京学院大 広島・菊池先輩に“ムチャぶり注文” 東スポWeb...
View Articleなんで容疑?無記名?
記事の通りなら容疑もへったくれも無く明らかな犯罪だろうし、未成年でもない以上は名前を公表しても良いような気もするが…立証されてないってことなのかね?猫なら国籍を問わず問答無用で極刑にするけどなぁ…こういう被害を出さないよう、増やさないよう、繰り返させないよう、被害の100倍以上の刑罰を与えることが必要だと思うな。こんな奴らに人権など必要ないんだし。不正入手カードで詐欺疑い...
View Articleアサヒは監視されたくないから必死だよね(冷笑)
「かもしれない」とか「可能性が」とか、何処からを「行き過ぎた監視」とするのか、その明確な基準も書かずに、ただひたすらに恐怖と不安を煽ってるだけじゃないか、この記事は。それに、現状では監視だろう?どっかの国のようにいきなり逮捕拘束(下手すりゃ殺害)とかになるわけじゃないしこの程度で“超監視”とかって、アホじゃなかろうかと…超が付くならもっとシビアにやるよ(冷笑)。...
View Article我が子だろうと思うんだが、どうしてこんな残酷なことが出来るんだろう?
我が身を抓って他人の痛みを知れ、ということわざがあるけど、こいつらには同じ苦痛を味わっていただこう。少しは自分たちがどういう愚かなことをしでかしたのかを理解させる必要があるしね…100歩譲って更生させようというのであれば。 まぁ猫的には臓器移植用に…人間じゃないでしょ、こいつら。 生後55日の赤ちゃんに暖房器具押し当て大やけどさせる 19歳男女を容疑で逮捕 福岡県警 西日本新聞...
View Article社会の“ゴミ”が「ごみの集積場」にツッコんだわけね…親近感があったんだろう(冷笑)
時間帯からは、そういう仕事だった可能性も否定できないが、普通に考えると飲酒か若さゆえの暴走か…いきなり飛び出してきた人間や動物を避けようとしたとか、同情に値する経緯が明らかになるならまだしも、この記事だけだと「アホか」「死んで良し」な状況にしか思えない。 少年4人が乗った乗用車、倉庫に衝突…2人重体 読売新聞 6月13日(月)6時51分配信...
View Article6月16日の「日本の昔話」
のさんの賭け むかしむかし、ある村に、とても意地悪で有名なお金持ちの親方がいました。 ある日の事、親方は家の前に大きな看板を出しました。《三日の間、『のさん→難儀』と言わなければ、一日につき一両ずつ出す。ただし言えば、鼻を切る》 すると一両につられて、一人の男が親方を訪ねました。...
View Article舛添サンの辞職で想うこと
正直、舛添叩きは異常レベルになっていたというか、関係の無い人間までもが大騒ぎをするし、辞職願を出したら出したでその背景や狙いなんぞをしつこく延々と…もうね、常軌を逸してる気もして可哀想にもなったが、それはともかくとして。...
View Articleチョンコロの記事に賛同するのは面白くないが、シナ批判は正しいと思うので
書いてることがシナに伝わればいいんだけどねぇ…自分らさえ良ければというクズ集団だから、盗む強奪することはあっても自分たちで育てるということを知らないのがなぁ…シナが全人民解放軍だけでも総動員して内陸部の砂漠の緑化と海洋資源の育成(養殖だな)に集中すれば世界の信頼を一気に得られるだろうに…共存という意識を持たない、搾取こそすべて!な連中は厄介なだけだな。 中国漁船、独占操業で世界中の海が疲弊...
View Articleまぁ、ヤマモトタロウとやるよりはマシなんだろうが…
タロウや小沢と組んだところで勝てる可能性は皆無だし、政治屋であり続けたいなら自民は無難な選択肢だったんだろうが…それでも180度の転身という印象は拭えない。本人はもちろんだが、声掛けした政党も節操がないというか羞恥心が無いというか…良いのか?候補者選びがこんなことで。 谷亮子、自民党から参院選に出馬へ 週刊文春 6月15日(水)16時1分配信...
View Article