確かに「一考の価値も無い」わな、朝貢で何とか生き延びてきた卑屈な属国だったのは歴史的事実だろ(大笑)
パクるだけで1から何かを生み出す技術を持たない上、欠陥故障だらけの貧弱装備しか用意できず、シナにすり寄り宗主国として崇め空想に逃避することでしか存在をアピールできない連中に独立国たる資格は無い。シナの一部というキンペイの発言も肯けてしまうわ~周囲のことを考えないという点では北も南も同じ。半島自体、消滅させた方が世のため地球のためになると思う。 「韓国は中国の一部だった」?...
View Article寂しかったからって…
やはり窃盗はねぇ…しかし、住所不定の無職、60歳か…猫の近未来かもしれんな。 家族は居らず菩薩にすがるしかなくなっていたのかもしれんな。「寂しくて…一緒にいたかった」墓地から地蔵菩薩盗む 60歳男を逮捕...
View Articleやりたきゃやれば?金ブタ!猫は別に海の藻屑となっても後悔せんけど、お前らの在日同胞も見殺しにするわけね…
北の金ブタなんて、所詮は口先だけのチキンな下種。出来っこないことは端からわかっちゃいるけどな(嘲笑~)。開戦したらどうなるかも見通せないボンクラだけが生き残る。でもって他に生き残ったのが居たら自分の命が危ないし、生き残ったこと自体が気に入らないと皆殺しに走るだろう。残るは手前ひとりだけ…孤独な栄華に浸れば良いさ。北、戦争辞さずと声明 米国を非難 「日本列島が沈没しても後悔するなよ」と威嚇...
View Articleカープな話。不安はある。負けても良いから
とにかく福井には試合を作る投球を期待したい。それが出来れば次の登板のチャンスが生まれるし続くようなら二けた勝利だって夢じゃなくなるんだから。首位攻防は…まぁ1勝すれば良いよ。それなら首位は維持できる。2勝だの全勝だのは今のチーム状態を思えば無理なのは分かってるしさ、その中で少しでも良い試合をしてくれりゃあ次につながるってモンだ。 広島・福井、26日・巨人戦先発へ...
View Articleうるま市長選、とりあえず道を踏み外さないでくれて良かった…
ただ、新たに奪い取ったならまだしもあくまでも“現状維持”をキープしただけ。 いろんな思いや考えがあるのは良いことだけど、それが争いまでいくのはね。 なんとか残る2市と1県も… 自民「チーム沖縄」県政奪還へ弾み 知事「オール沖縄」3連敗で苦境 沖縄タイムス 4/24(月) 5:00配信...
View Article沖縄に言論や思想信条の自由がもたらされることを祈念する。八重山日報さん、頑張ってください!
シェアは少なくとも、物事を多面的に見ることを伝えるメディアがある方が良い。そういう意味では沖縄はこれから発展していくのだろうと期待する。ま、今までが今までだったからねぇ…「沖縄タイムス」「琉球新報」に県民が辟易… 「八重山日報」が本島進出、那覇に支局 「民意は一色ではない」...
View Article無理した延命を拒否したい側からすれば
配るくらい別に構わんじゃないかと思う。記入するもしないも勝手なんだし。 延命治療には人それぞれいろいろ思うところがあるだろうし、押し付けではなく ひとつの選択肢として見ることすら出来んもんかねぇ…強制性も無いんだから。 行政や国のやることはすべからく反対!な人は日本を出ていけば良いだけだ。 「延命治療諾否」冊子が物議 京都市配布に抗議も 京都新聞 4/24(月) 9:00配信...
View Articleおもちゃでも無いよりはマシだしね
>原子力の知識を持った人材は、使わなくなった原発の廃炉や核のごみの処理などを安全に進める上でも必要 うん、ホントその通り。ムキになって廃炉だの脱原発だのを訴えてるだけの奴らは目先の ことだけで将来を見ていない。一朝一夕で奇麗サッパリなくなるわけじゃないんだから。 「おもちゃみたい」 近大研究炉の運転再開 田中俊一原子力規制委員長が皮肉ったワケ...
View Article共謀罪について
しかしまぁ、何処まで自分達にだけ都合の良い解釈が出来るんだろうな、左な方々は 例として、計画や考えている時点では対象外となっているハズなんだが、 それでどうして「殴ってやろうかで共謀罪」になり得るんだろう? 時の政府が拡大解釈で…といってるが、要は自分たちが政権獲った暁には目一杯解釈を 拡大して「お前ら邪魔者を全員逮捕しますよ」と言いたいんだろうな…...
View Article夏は消費電力が急増する季節というし
それまでに北を大人しくさせるか滅ぼして、日本への悪影響が出ない ようにしつつ、安定量を維持できるようにしないとね。 まぁ猫は原子力エネルギー容認派ですのでこの記事は好意的に捉えてますが。 佐賀知事が再稼働同意=玄海原発、夏以降に―地元手続き終了 時事通信 4/24(月) 15:13配信...
View Article