記事にあるように、二度目というのが正しいのなら二階を批判する方が間違い。
本来、他人の話は黙って聞くのが当たり前であって、文句があるなら終わってから言うべきだし、
それを無視して喋ってる最中に大声で叫んだら一括されても捕まっても追い出されても文句は言えないよ。
これで「有権者に対して何という態度だ!」とか怒る奴が居るってのがねぇ…
まぁ明らかに反自民であれば何でも良いというアホだけどな。
二階俊博幹事長、ヤジに「黙っておれ」 街頭演説中…一度注意も聞き入れられず一喝
自民党の二階俊博幹事長は14日、大阪府守口市の街頭演説で、聴衆の男性のやじに応酬して演説を一時中断した。「消費税は上げるべきではない」と大声を上げた男性に対し、二階氏は「演説中だから黙って」と注意した。しかし、男性が発言を続けたことから「分かったから、黙っておれ」と一喝した。
二階氏は演説再開後、「発言は誰でも自由だから、トラックでも持ってきて、その上に立ってやればいい」と指摘し、「こっちが演説している時に、いらないことを言うことは許されない」と気色ばんだ。