Quantcast
Channel: 灰皿猫の日々是放言暴言ブログ~難癖・厭味が怖くてブログが書けるか!!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

研究教育用でも良い、原子炉運転再開を評価する

$
0
0

広島ブログ


感情的に廃炉だの脱原発だの騒いだところで、根本部分で原子力を学ばなければ廃炉も
へったくれもないんだし、学生や技術者の皆さんには頑張って欲しいですし、研究のための
資財を減らすこともしちゃダメだよね。
むしろ国家的プロジェクトとして子々孫々にわたって原子力研究を推進していかないと。






近畿大原子炉が運転再開 教育・研究用で初、大阪

 近畿大は12日、停止していた原子力研究所の原子炉(大阪府東大阪市、出力1ワット)の運転を再開し、学生を対象に実習した。東京電力福島第1原発事故を踏まえ策定された新規制基準に適合した教育・研究用原子炉としては初の再開となった。

 伊藤哲夫所長は記者会見し「実際の原子炉で学んだ学生が原子力の安全を維持していくと痛感している」と話した。

 近畿大炉は昭和36年に初臨界。国内外の学生や技術者、共同研究を受け入れてきたが、平成26年2月に定期検査で停止した。昨年5月、新規制基準に適合しているとされ、今年3月に原子力規制委員会による最終検査を終え、合格した。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

Trending Articles