Quantcast
Channel: 灰皿猫の日々是放言暴言ブログ~難癖・厭味が怖くてブログが書けるか!!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

カープな話。この中に野間が居ないのが物足りない

$
0
0

広島ブログ


大瀬良が中継ぎに回されたのは1年目からの酷使が原因による故障で今更ブレークというレベルじゃない
気はするが、やって欲しいのは確か。
あと、個人的に注目は戸田と西川かな。
戸田は怪我さえ無ければ後半は先発ローテに入っていたハズで、こいつが居ればヘーゲンスの先発転向も
無く、後ろがハードワークになることも無かったんだが…再挑戦の今年に期待したい。
西川は非力なイメージだったけど意外に左中間右中間を抜く打球が打ててるのは好印象。
安部が伸しているサードで略奪?のシーズンになるか?
塹江はなにやら150㌔に期待する向きが多いようだけど、球種が少ないからブレイクするほどじゃない。
せめて左打者の内側に食い込む変化球を覚えてから騒ぐべきで、猫はまだ早いと感じる。
むしろ、彼が出てくるようならカープの投手陣に問題があるわけで、今季はまず2軍で最多勝くらい獲って
欲しいな。1軍はそれからだろう。
野手ではむしろ堂林よりは野間を取り上げて欲しかったな…走守だけなら1軍でも遜色ないし、打撃次第じゃ
エルや松山も出番無くすくらいになる。
あとは薮田かなぁ…故障上がりは不安だったが、昨季を見る限りではもう丈夫そうだったし、福井と大瀬良、
戸田に薮田が岡田と3番手以降の先発ローテ入りを目指して切磋琢磨してくれたらね。




鈴木誠也に続くのは誰? 広島で2017年にブレークが期待される若手6選手

Full-Count 1/4(水) 7:20配信

元新人王、昨季ドラ1、未完の大器…広島で2017年に「神る」のは誰?

 25年ぶりのリーグ優勝を達成した2016年、広島は4年目の鈴木誠也外野手が大ブレイクを遂げた。元々、素質は高く評価されており、15年も開幕戦に1番でスタメン出場するなど97試合に出場。これほどの活躍は予想できなかったにせよ、光るものは随所に見せていた。
 17年、緒方孝市監督から「神ってる」と評された鈴木のように大きく花開く選手は誰だろうか。ブレイク予想を立ててみた。

◯大瀬良大地(4年目・25歳)
 新人王に輝いた実績もあるだけに新星と呼ぶには抵抗があるが、ここ2年はケガの影響もあり不本意な成績に終わった。もっとやれる投手だというのは衆目の一致した見解。再び先発を務める予定の2017年、黒田の穴を埋め、最多勝級の活躍をしても決しておかしくはない。

◯岡田明丈(2年目・23歳)
 昨季のドラ1は1年目から先発を任され4勝3敗。勝ち運に恵まれていれば、もう少し白星を上積みできただろう。150キロ近い直球とスライダーは抜群。開幕ローテ入りは確実で、2桁勝利は十分に狙える。

◯戸田隆矢(6年目・23歳)
 16年は中継ぎに、先発に、とフル回転。後半戦は故障で投げられなかったが、前半戦だけで4勝を挙げた。甲子園での阪神戦では140球で完封勝利とスタミナも十分。チームに左腕が不足しているだけに出てきて欲しい存在だ。

8年目の25歳は「そろそろ」覚醒を期待?

◯塹江敦哉(3年目・19歳)
 大穴はこの選手だ。150キロを超える直球を投げる左腕。1軍でも経験を積み、初先発した試合では5回2失点と好投。投げっぷりの良さが魅力で、近い将来ローテーションに入ってくるのは間違いない。

◯堂林翔太(8年目・25歳)
 未完の和製大砲。12年には14本塁打した実績もあるが、近年の成績は寂しい限りだ。キャリア的には中堅の域。充実したオフを過ごしているようで、「そろそろ」と覚醒の期待をかけたくなる。

◯西川龍馬(2年目・22歳)
 ルーキーイヤーからほぼフルシーズン1軍で過ごした。出番は決して多くなかったが、その中でも非凡なバッティングセンスは目を引いた。日本シリーズでもいきなり安打を放つなど、大舞台で動じない精神力も。まずは三塁の定位置争いだが、飛躍の可能性を秘めている。

 元々、広島は若いチーム。特に野手は菊池、田中、丸、鈴木ら脂ののった年齢の選手がレギュラーに君臨し、若手が割って入るのは並大抵ではない。だが、そこに食い込む新星が出てくれば、さらにチームが活性化するはずだ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

Trending Articles