戦力が整ったかどうかは怪しいものだと思う。
そうでなくても過剰な外野手を獲ったりね…
まぁ緒方がカントクとしてどこまでこの1年を反省して成長できるかに期待するしかないが、
助っ人が多過ぎて使いこなせない、選手の過度な起用や依怙贔屓といった、外部が見ても
「大丈夫か?」と思うような迷采配はそう簡単には改善されんだろうなぁ…
緒方を“育てる”のではなく「見守って付いて行きます」なだけの周囲とどう折り合いを付けられるのか?
5年契約と言われているが、途中経過や結果次第じゃハジメが何と言おうとケジメをつける覚悟を
持ってりゃ少しは可愛げもあるんだが。
スポニチアネックス 12月26日(土)7時0分配信
広島の緒方監督が155キロ右腕のジャクソンら4人の新外国人選手を獲得した今オフの補強について「(球団には)戦力を整えてくれて感謝しています」と話した。
来季の構想を描きながら春季キャンプへと向かう。この日はマツダスタジアムを訪れて荷物整理。25日に47歳の誕生日を迎えたが「感想は何もない。年末は忙しいってことくらい」と無関心の様子だった。