Quantcast
Channel: 灰皿猫の日々是放言暴言ブログ~難癖・厭味が怖くてブログが書けるか!!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

珍しいなと思った26日付中国新聞のカープ評

$
0
0

広島ブログ



あの中国新聞がカープの数多い天敵のデータを示しながらスコアラーに簡単な解説をさせていた記事、
今までだったら無かったろうなと思うけど、少しは見直したくなった猫です。
もっとも、挙げていたのはヤクルトの山田、中日の八木、阪神の能見、横浜打線、ナゴヤドームだったが、
傍から見てももっと他に“天敵”は居た。
マエケンと投げ合うことが多く勝ち負けの数字上は競っていたが、巨人の菅野は対カープ戦の防御率を
見れば充分に天敵だし、ヤクルトのライアン小川は今年の対戦数こそ少なかったが通算では1勝10敗
だったかな?それくらい負け越している。
中日に至っては若手投手で最終戦でも捻られた若松とか居るし、吉見が復活すれば過去のデータは惨憺たる
ものが残っているだけに怖い。
同じことはヤクルトの館山にも言えるし、勢いに飲まれ横浜の若手投手陣にも痛い目に遭ってたよね、今季は。
どうせならカープの天敵特集を組んで、そういう全体的な対策や調査能力の向上(早い話がスコアラーの拡充
から)を提案するくらいまでやって欲しかったがな、あの企画。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

Trending Articles