Quantcast
Channel: 灰皿猫の日々是放言暴言ブログ~難癖・厭味が怖くてブログが書けるか!!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

二階ねぇ…今の自民じゃ実力者ではあるんだろうが

$
0
0

広島ブログ

敵の少ない谷垣ならまだ何とかなったろうが、よりにもよって二階か…
対シナチョンの優遇ぶりといい、最近の選挙での不手際といい、イメージが悪すぎる。
なのにあーいうのを起用するしかないとは…人材が居ないってことなんだろうが、
現政権崩壊の序章になりそうで心配だわ。





自民党幹事長に二階俊博氏起用 入院の谷垣禎一氏は続投断念 3日の内閣改造で安倍晋三首相決断

産経新聞 8月1日(月)8時14分配信

 安倍晋三首相は、3日に行う内閣改造・自民党役員人事で、自民党幹事長に二階俊博総務会長(77)を起用する方針を決めた。首相は、サイクリング中に転倒し、頸髄(けいずい)損傷の手術を受けて入院中の谷垣禎一幹事長(71)を続投させる意向だったが、復帰のめどが立たず、交代させる。
 安倍首相は1日、官邸で二階氏と面会し、今後の党運営などで意見を交わした。二階氏は記者団に対し、党人事について首相が「日を改めてまたご相談したい」と述べたことを明らかにした。
 安倍首相はこの後、自民党の両院議員総会に出席し、27年ぶりに自民党単独で過半数となった参院選の勝利を踏まえ、「国民の信頼と期待に力を合わせて頑張って結果を出していこう」と今後の政権運営への意気込みを語った。
 首相は谷垣氏のバランスの取れた手堅い党運営を高く評価し、続投を求めていた。法案審議を行う秋の臨時国会の召集は1カ月以上先の9月中旬ごろを予定しており、谷垣氏を続投させた上で、療養中は細田博之幹事長代行に職務を代行させる案も検討していた。
 だが、最終的に谷垣氏側から「職務を全うできない」と固辞され、断念。これを受け、首相は二階氏に幹事長への就任を打診し、二階氏も受け入れた。
 二階氏は衆院和歌山3区選出で当選11回。運輸相や経済産業相、国対委員長などを経て平成26年9月に総務会長に就任し、党側から首相を支えてきた。
 参院選後の7月19日の記者会見では、30年9月に切れる首相の党総裁任期の延長について「大いに検討に値する」と述べ、後押ししていた。首相は党の安定を継続するためには、ベテランの二階氏の起用がふさわしいと判断した。
 首相は内閣の骨格を維持する構えで、すでに麻生太郎副総理兼財務相と菅義偉官房長官の留任を固めている。
 稲田朋美政調会長、茂木敏充選対委員長は閣僚に起用する方向。公明党の石井啓一国土交通相は留任、石破茂地方創生担当相は閣内に残留させる考えだ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

Trending Articles