こんなんで提訴って…公園の入り口と出口には管理人を置くようにするか、24時間フル稼働で(冷笑)
少なくとも自転車の加害者にどういう要求をしているのか知らんからアレだけど、市を提訴するのは
ちょっとどうかなと思う。
ステッカーを張り告知もしていた以上、相応の対策は取っていたと思われるし、あれで事故ったなら
当事者同士の問題だろう。
それをした上で、損害賠償ではなく管理体制の強化要望だけで市を提訴するならまだ分かるんだけど
損害賠償って…なんか卑しく見えてくる。
<札幌・大通公園>自転車がぶつかり障害、市に過失と提訴
ちょっとどうかなと思う。
ステッカーを張り告知もしていた以上、相応の対策は取っていたと思われるし、あれで事故ったなら
当事者同士の問題だろう。
それをした上で、損害賠償ではなく管理体制の強化要望だけで市を提訴するならまだ分かるんだけど
損害賠償って…なんか卑しく見えてくる。
<札幌・大通公園>自転車がぶつかり障害、市に過失と提訴
毎日新聞 5月27日(金)10時21分配信
2013年5月に札幌市中央区の大通公園で自転車とぶつかり障害が残るけがをしたのは公園を所有・管理する市の安全対策が不十分だったためだとして26日、同市の50代の女性が市を相手取り治療費や慰謝料など約1690万円の損害賠償を求めて札幌地裁に提訴した。
訴状によると女性は犬の散歩中だった13年5月31日午後7時ごろ、前方から来た自転車と衝突。転倒して腰などを強打し、重い物を持てなくなるなどの障害が残ったという。市と被害女性側による民事調停が昨年11月から札幌簡裁で行われていたが、市は「対応策は相当なものだ」とし、不成立になっていた。
札幌市内の公園は条例で自転車の乗り入れが禁止されており、大通公園の出入り口には事故前から、注意喚起のステッカーが貼られている。
女性の代理人の弁護士は「実際には自転車の乗り入れが常態化し、市もその状況を把握していて事故は予見できた。悲惨な事故が二度と起こらないようにしてほしい」と話した。市は「まだ訴状を見ていないのでコメントできない」としている。