Quantcast
Channel: 灰皿猫の日々是放言暴言ブログ~難癖・厭味が怖くてブログが書けるか!!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

サンフレ最高!でも、最終節も気を抜かずに頑張ろう!!

$
0
0

広島ブログ



10年以上も勝ちが無かった敵地で完封勝ち!
2stステージも年間成績でも、もう広島に優勝しなさいと言ってるようなモンだけど、出来れば最終節で
得失点差で優勝するよりは、勝利というより完全に近い形で勝ち点でトップに立って欲しいと願うのは当然だ。
佐藤の6年ぶりのイエローは驚きだしゴール未達も残念だが、最終節で鬱憤を晴らしてくれることを期待したい。
でも、水本大丈夫かな…






【J1】広島が事実上のステージ優勝!! 敗れたG大阪は年間4位に転落し、FC東京が3位に浮上

SOCCER DIGEST Web 11月7日(土)16時30分配信

2位鹿島とは勝点差3は。得失点差で12点差をつける。
 G大阪は「CS出場権獲得」(年間3位以内)、広島は「ステージ優勝」が懸かるなか、序盤は静かな立ち上がりとなる。
 最初の決定機を迎えたのはG大阪。15分、宇佐美がエリア手前で相手と入れ替わり、エリア内でGKと1対1を迎えるも、シュートは素早く反応した林の左手に防がれた。以降もG大阪の攻勢は続き、23分にはパトリックとの連係から再び宇佐美がシュート。しかし、これもGK林の好守に阻まれてしまう。
 一方の広島はカウンターに活路を見出し、青山を起点にドウグラスが際どいシュートを放てば、塩谷も鋭いミドルをお見舞いしてG大阪ゴールを脅かす。その後は一進一退の攻防が続き、ともに決定打を欠いて前半を折り返した。
 潮目が変わったのは55分。ドリブルするドウグラスを岩下が倒してFKを献上すると、ドウグラスが強烈なシュートをゴール左隅に叩き込み広島が先制した。その後は両軍をアクシデントが遅い、59分にG大阪のGK東口が足を痛めて担架で運ばれると、67分には広島の水本も接触プレーの影響で交代を余儀なくされた。
 G大阪は交代カードを切り、ポジションも変えて反撃に打って出るが、広島が鋭いカウンターを繰り出して優勢に試合を進める。そして89分、浅野→青山とつないで最後は清水が右足を振り抜く。追加点を奪った広島が、その後も危なげなく逃げ切った。
 広島はリーグ戦のアウェーG大阪戦で、01年11月以来13年間、10試合勝利なし(3分7敗)だったが、ようやく万博の呪縛から解き放たれた。他会場で2位の鹿島が勝利したためステージ優勝は最終節に持ち越しとなったが、勝点差は3。さらに得失点差12離れており、事実上、広島のステージ優勝は決まった。
 一方、他会場で年間4位のFC東京が勝利したため、G大阪は年間3位から4位に転落し、勝点差は2。CS出場権の行方は最終節で決まる(G大阪はアウェー山形戦、FC東京はホーム鳥栖戦)。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

Trending Articles