Quantcast
Channel: 灰皿猫の日々是放言暴言ブログ~難癖・厭味が怖くてブログが書けるか!!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

カープな話。出塁率だけじゃないでしょ

$
0
0

広島ブログ

  可能な限り次の塁を狙うという走塁意識の高さも得点に結びついてる筈で、 ライターさんには出来ればそこも触れて欲しかったね。




 

広島・田中広輔の活躍がスゴイ 際立つ「出塁」でMVP級の活躍

10/11(水) 8:13配信

Full-Count

盗塁王、最高出塁率のタイトルを獲得した広島・田中広輔

 セントラル・リーグは10日の阪神-中日戦で、レギュラーシーズンの全日程を終了。これによってタイトルホルダーも確定した。広島・田中広輔は盗塁王に加え、最高出塁率のタイトルを初受賞。目立たないが、リーグ連覇を果たした広島にあって田中の貢献度は極めて大きい。

 数ある打撃タイトルの中で、「最高出塁率」は注目度が少ない。NPBで表彰される正規のタイトルだが、ほとんど報道されることはない。それはこのタイトルを取る選手が、首位打者や本塁打王など、他のタイトルも併せて取ることが多いからだ。

 出塁率は「打率+四死球での出塁率」だから、打率が高い打者は出塁率が高くなる。また、本塁打者は勝負を避けられることが多く四死球が増える。このために、首位打者、本塁打王が最高出塁率のタイトルを取ることが多いのだ。

 しかし田中は今季、打率は.290(11位)、本塁打は8本(29位)。それでいて出塁率は1位の.398、これは田中がいかにボールを見極めて四球を選んだかを意味している。

 今季、セ・リーグ打者の総出塁数(安打+四死球)5傑を見れば、田中のすごさが見えてくる。

田中広輔(広)268(164安打89四球15死球)出塁率.3982
丸佳浩(広)258(171安打83四球4死球)出塁率.3975
筒香嘉智(De)238(143安打93四球2死球)出塁率.396
坂本勇人(巨)228(157安打68四球3死球)出塁率.372
山田哲人(ヤ)227(130安打91四球6死球)出塁率.364

両リーグトップの出塁数、広島は出塁率トップ5に3選手

 田中は今季全試合に出場し、164安打を打った上に89四球を選んだ。また中日のゲレーロと並ぶリーグ1位の15死球、合わせてリーグ1位の268出塁。同じくリーグ屈指の出塁率を誇るチームメートの丸を僅差で押さえて出塁率でトップに立った。筒香、坂本、山田というリーグ屈指の強打者を抑えての最高出塁率で、値打ちが高い。

 ちなみにセ首位打者のDeNA宮崎敏郎は打席数が少ないこともあって総出塁数197、出塁率は.377、本塁打王の中日ゲレーロは総出塁数170、出塁率は.333だった。さらに、パの総出塁数1位は、262の西武・秋山翔吾。田中広輔は、今シーズンのNPBで一番多く塁に出た選手なのだ。

 田中広輔、丸佳浩に加え、広島は鈴木誠也も出塁率.389で5位につけている。その結果として、広島はチームの総出塁数も出塁率も1位だ。

 今季の広島はチーム打率も.273で1位だったが、それを得点に結びつけることができたのは、高い出塁率があればこそだ。その意味でも田中の今季の活躍は、MVP級だと言ってよいだろう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

Trending Articles