人間が人間であり続ける限り、現状で核という最終兵器がこの世から無くなる、廃絶なんてことは
100%以上不可能なことは分かってるハズなのに、何とかいう団体も無駄なことをするもんだ…
政府も外務省もコメント無しを非難されてたけどそもそもがコメントするだけ無駄だもんねぇ…
あんな無駄なことにいちいちコメントするなんて時間と労力の無駄でしかない。
日本の9条信者共もそうだが核廃絶なんて無駄と不可能と分かってて騒ぐんだから性質が悪いよな…
人間というモノを理解してないし、しようともしない連中に言うだけ無駄だろうが。
10/9(月) 0:36配信
外務省は8日、国連での核兵器禁止条約の採択に貢献した「核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)」のノーベル平和賞受賞決定を受け、「日本政府のアプローチとは異なるが、核廃絶というゴールは共有している。国際社会で核軍縮・不拡散に向けた認識が広がることを喜ばしく思う」とした丸山則夫外務報道官の談話を発表した。
談話は北朝鮮の核・ミサイル問題に触れ、「重大かつ差し迫った脅威だ」と指摘。その上で「厳しい安全保障環境に対する冷静な認識に基づき、現実的かつ実践的な核軍縮・不拡散の取り組みを進めていくことこそが、真に核兵器のない世界を目指す上で必要だ」と強調した。
政府は6日の受賞決定直後にはコメントを出さなかった。