Quantcast
Channel: 灰皿猫の日々是放言暴言ブログ~難癖・厭味が怖くてブログが書けるか!!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

カープも考えた方が良い話。

$
0
0

広島ブログ

  >チーム別担当スコアラー制の導入
かつて中日が落合時代にやってたという話だけど、選手の充実度に詳細な攻略データ がかみ合って当時の中日はまさに最強だった。 広島も選手は20代が多く充実しているけど、スコアラーは決して多くないハズ。 利益は選手やスタジアムに還元するべきだろうけど、チームの常勝化を進める上でも Gのようにスコアラーの増員とセリーグ5球団別配備はすべきだと思う。そうでなくても アウエーでの成績は決してよくないんだし、頼みの優秀なコーチは流出するし…。
更に猫はパリーグも最低でも3人は配置するくらいはして欲しい。 (東北・北海道=日ハムと楽天、関東=西武とロッテ、西日本=オリックス、ソフトバンク でちょうど2球団ずつ担当させてね)



巨人が球団別にスコアラー検討 「データ野球」回帰へ村田Cを配置転換

10/5(木) 7:00配信

サンケイスポーツ

 V奪回へ改革! 巨人が来季、村田善則バッテリーコーチ(43)をスコアラーに配置転換することが4日、分かった。6月に就任した鹿取義隆ゼネラルマネジャー(GM、60)は、情報戦を担う戦略室の強化を進めていく狙いだ。また、来季からチーム別担当スコアラー制の導入も検討していることが明らかになった。

 今季最終戦から一夜、巨人が来季へ向けた改革に早速、着手した。球団が進める「データ野球」回帰へ、村田バッテリーコーチの“コンバート”が決まった。

 この日午後、鹿取GMは東京都内のホテルで同コーチらと面談。11年ぶりのBクラスとなる4位に終わった今季の雪辱を図る来季へ、12月から新体制に移行することを明かした。「ここ2週間で決めたい」と急ピッチで改革を進めていく。

 6月に就任した鹿取GMは、情報戦の強化に注力している。7月にはスコアラー出身で分析力に定評がある田畑投手コーチを「スコアラーの強化を図って広島専従でやってもらう」と、それまで3勝11敗と負け越していた難敵の専従スコアラーに据えた。今回の配置転換も、重要視する情報戦強化の一環だ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

Trending Articles