Quantcast
Channel: 灰皿猫の日々是放言暴言ブログ~難癖・厭味が怖くてブログが書けるか!!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

カープな話。戦力外は4人か…意外に少ないな

$
0
0

広島ブログ


失礼ながら今年の戦力外の候補に挙がっていた面々だったから格別の驚きは無いが、
逆に「まだ切らんのか!?」というのも…いや、別に誰とは言わんけどさ。
今井と小野は印象に残らなかった。
何かビックリするような球種や球威があるなら生き残れたろうが、際立ったところが無かった分、
難しかったと思うが、それでも今井は12年か13年か、よく持ったなと…
多田は体格を生かして一塁手として育てれば…という思いもあったが、資質を生かし切れなかった
んだろうね、勿体ないが。
育成の松浦に至っては、指名前から打撃が致命的にダメということだったから、むしろ「何で獲った?」
という思いの方が先に立った。
当時のカントクがカープOBだったのかな?それが縁だったとかと聞いたが、打てないようではねぇ…

引退した江草、退団の梵を含め5人がチームを去るから支配下登録は64人になったが、支配下登録の
上限が70だから6枠空いたことになる。ただ、来シーズンの緊急補強枠は絶対に1~2は必要だから
最大でも68が限度だろう。そうなると、幾ら今年のドラフトが良いのが少ないからといって4人しか
指名しないということは無いと思うので、ドラフト後に第2次の戦力外があるんだろうね。
広陵の中村を指名するためにも、中井の覚えめでたい先輩の白濱を先に切るわけにはいかなかった
のだろうし、外人勢が誰も戦力外になってないのもね。
まぁ、今年は新しい助っ人にこれだ!というのが居ないらしく、簡単に他球団に行かれるくらいなら
こっちで抱えておこうというのかも知れんし、いざとなれば療養中の赤松を建前上育成にするとかね…
以前、河内でヤッた前歴があるしね。




広島が今井、小野、多田、育成・松浦ら4選手に戦力外通告

10/4(水) 13:05配信

Full-Count

今井は広島12年目で通算114試合に登板

 広島は4日、今井啓介投手、小野淳平投手ら4選手に来季契約を結ばないことを通知したと発表した。

 戦力外となったのは今井、小野両投手に加え、多田大輔捕手、育成選手の松浦耕大捕手。今井は05年の高校生ドラフト2位で入団後、12年間、広島一筋でプレー。114試合に登板し、8勝20敗、1セーブ4ホールドで防御率3.59。今季は4試合の登板で0勝0敗、防御率5.40だった。

 また09年のドラフト5位で巨人入りし、13年に広島に移籍した小野はプロ通算70登板で4勝5敗1ホールド、防御率4.33で今季1軍登板なしに終わった。14年のドラフト7位で入団した多田は1軍出場なしで戦力外に。14年育成ドラフト1位で入団した松浦も支配下登録を勝ち取れず、1軍出場はなかった。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

Trending Articles