Quantcast
Channel: 灰皿猫の日々是放言暴言ブログ~難癖・厭味が怖くてブログが書けるか!!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

カープな話。日本一どころかCSクリアすら怪しくなるような情けない負けだったな…

$
0
0

広島ブログ


狭い横浜では無く勝率の良いマツダスタジアムでCSをやるとはいえ、そのマツダスタジアムでは対横浜戦
11試合を戦い6勝5敗。
トータルでは7割の勝率を誇るマツダスタジアムですら勝ち越したとはいえ僅差の勝利。
CSに向けていろいろ試したといえば聞こえは良いが、結果は横浜戦のシーズン負け越しを含めて失望させる
ことが多く、虎と横浜のどちらがCSに出てこようと、不安ばかりが募るシーズン終幕になったと断言出来よう。
これから2週間弱、どういう調整をするのやら…
前例があるとはいえ、日本シリーズに出られないリーグ覇者の汚名をかぶらないようにしてもらいたいもんだがねぇ…



広島、DeNAに負け越し全日程を終える 岡田が3回7失点、CS先発遠のく

10/1(日) 18:31配信

ベースボールキング

○ DeNA 13 - 7 広島 ●
<25回戦 横浜>

 3位のDeNAが乱打戦を制し、2年連続のクライマックスシリーズ(CS)進出を決めた。王者・広島にとってはシーズン最終戦だったが、投手陣が崩れ大敗。今季のDeNA戦は12勝13敗となり、セ・リーグ勢では唯一のカード負け越しを食らった。

 広島の先発はここまで12勝(5敗)を挙げ、9月9日以来の一軍登板となった岡田。久々の先発でCS登板をアピールしたいところだったが、初回に一死から2番梶谷に四球を与えたあと、続くロペスに先制2ランを浴びた。

 さらに4番筒香にもバックスクリーン直撃のソロ弾を食らい、早くも3失点目。その後も集中打を浴び、初回だけで4点を失った。

 2回はテンポよく3者凡退に抑えたが、3回は再び二死二、三塁のピンチを招き、相手先発の8番ウィーランドに左翼席への3ランを浴びた。岡田は3回までに3被弾含む8安打を浴び、大量7失点でノックアウト。防御率は一気に4.00まで悪化し、今季通算141回2/3と、規定投球回にも届かなかった。

 広島は2番手で投入した中村祐もピリッとせず、7-7の5回に筒香に決勝被弾。こちらは2回2失点で今季4敗目(5勝)を喫した。6回以降は若手救援陣が打ち込まれ、15被安打で計13失点。打線は粘り強く反撃したが、中盤以降は相手の勝ちパターンに封じられた。

 88勝51敗4分けの成績でレギュラーシーズンの全日程を終えた広島は、10月18日から始めるCSファイナルステージまで、約半月、間隔が空く。CS突破、さらにその先の日本シリーズへ向け、今後の調整期間では特に、野村、ジョンソン、薮田に次ぐ、先発4番手争いに注目が集まる。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

Trending Articles