Quantcast
Channel: 灰皿猫の日々是放言暴言ブログ~難癖・厭味が怖くてブログが書けるか!!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

まぁ具体的な“見返り”を求められるんだろうな

$
0
0

広島ブログ

  それでいて、アフリカ諸国からすれば迷惑を感じつつもシナからの援助ももらう両取りが基本スタンス なんだから日本は割に合わない気もするけど、だからといってやらないわけにもいかないのがなぁ…
全てはシナが欲を持つから悪いんだが…傍迷惑な中華思想なんぞ滅びやがれッ!!






河野太郎外相はあすからアフリカ訪問 対中、日本の立場説明へ 対北制裁履行も求める

 

 河野太郎外相は23日からアフリカを訪れ、モザンビークの首都マプトで24、25両日に開かれるアフリカ開発会議(TICAD)の閣僚級会合に出席する。外務省が21日発表した。河野氏は中国の海洋進出を踏まえて「法の支配」「航行の自由」の重要性を訴え、参加国との認識の共有を図る。

 中国との関係を年々深めているアフリカの国々に対し、日本の立場への理解と支持をどの程度取り付けられるかが課題になる。モザンビークなどとの2国間会談も実施し、国連安全保障理事会決議に基づく対北朝鮮制裁を着実に履行するよう相手国に求める方針だ。

 河野氏は会合で、インド洋やアフリカ沿岸部で影響力を拡大している中国の動向を念頭に、どの国も国際法に基づき行動する必要があるとの考えを伝える。対アフリカ経済協力で「質の高いインフラ」整備に取り組む意向を伝え、中国のアフリカ支援との違いをアピールする。日本企業の進出促進をにらみ、投資環境の在り方についても意見交換する予定だ。

 日本政府内では、巨額融資を通じてアフリカ各国への食い込みを狙う中国への警戒感が強い。外務省幹部は「中国とは異なる、きめ細かな日本の経済協力の在り方を会合でしっかり説明し、信頼を得たい」と強調する。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

Trending Articles