まぁ今は先発も6本柱が主流だから、どうせなら先発6人全員が二けたを達成すると
面白いけどね、セクステットとして。
でも、先発に勝ちが付くのがベターだろうが、そうでなくても終盤に点を取る展開の多い
広島だけに、先発中継ぎ抑え問わず、とにかく勝ち続けてくれれば…。
先発は勝っても負けても試合を作ることが一番大事なんだしさ。
広島・大瀬良、野村&九里らとともに球団初「10勝クインテット」目指す
広島・大瀬良、野村&九里らとともに球団初「10勝クインテット」目指す
8/8(火) 7:00配信
広島・大瀬良大地投手(26)が7日、ナゴヤ球場の室内練習場で、9日の中日戦(ナゴヤドーム)に備えて調整した。自身3年ぶり2度目の2桁勝利まであと3勝。すでに10勝を挙げている薮田、岡田に続き、野村(7勝)、九里(6勝)とともに球団史上初の2桁勝利クインテット誕生をめざしていく。
乾いたミット音が外の雨音をかき消した。大瀬良が、後輩の薮田と岡田に刺激を受けてマウンドに上がる。
「2桁勝利は先発投手の節目の数字。最終的にたどりつければいいと思います」
開幕から7連勝中の右腕はルーキーイヤーの2014年以来となる自身2度目の2桁勝利まであと「3」に迫っている。
6日までのDeNA3連戦(横浜)で薮田と岡田が10勝に到達。この2人に自身が、そして同じく7勝の野村と6勝の九里が続けば、13年の前田、バリントン、大竹、野村の「10勝カルテット」を上回る球団史上初の「10勝クインテット」が誕生する。
8日の中日戦に勝つか引き分けて、2位・阪神が巨人に負ければ、球団史上最短で優勝へのマジックナンバー「33」が点灯する。「周りとの兼ね合いもありますけど、最短で点けばいいですね」。まずはマジック点灯へ、そして自身も2桁勝利を挙げてリーグ連覇へ突っ走る。