地域が元気になる、明るくなるという意味では、同じ広島のプロ球団であるサンフレのために
「ドゥグラス獲得資金」として一部を融通してくれんかねぇ…緊急に。
スポーツで地域を盛り上げることも必要だと思うしさ。
野球以外のことには使わさないとかの縛りがあるわけでも無かろうになぁ…
まぁ、サンフレサイドが受け取るかどうかはアレだが。
日刊スポーツ 1月9日(土)9時58分配信
広島からポスティングシステムでの大リーグ移籍を目指していた前田健太投手(27)のドジャース入りが7日(日本時間8日)、発表された。
広島球団も前田の入団決定を喜んだ。広島松田元オーナー(64)は「これで本当の意味合いで前を向いていける。彼の持つ価値を十分出して、インセンティブを勝ち取ってほしい」と活躍を期待。さらにメジャー移籍希望を公言する前年の12年には、直筆の手紙で夢の直訴を受けていたことも明かした。
球団に入る譲渡金2000万ドル(約24億円)については「地域のために使いたい」と構想を明かした。一部はキャンプ地宮崎・日南市と沖縄市への寄付を検討しているほか、地元広島へ還元する方向で調整しているという。
「マエケンロス」に陥らないよう新外国人らの補強を進めてきた。15勝をマークし、206回1/3を投げたエースの穴については「(勝利の)パターンが変わると思う。7、8、9回を投げる投手に勝ち星をつけないといけない。そのために打線が打たないといけない」。中長期的にはポスト・マエケン出現を願い、外国人頼みの状況からの脱却にも力を注いでいく方針だ。