Quantcast
Channel: 灰皿猫の日々是放言暴言ブログ~難癖・厭味が怖くてブログが書けるか!!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

カープな話。わざわざ勝ちを放棄したとしか思えなかった試合

$
0
0

広島ブログ


相手のほぼ倍の13安打を放ちながら2併殺もあって拙攻拙攻また拙攻の、負けに等しい試合でした。
表面的には負けなかったけど、6回は長打2本を含む4安打で2点しか取れず、7回は1死3塁でホーム
が遠い…4回と11回は出塁後の併殺でランナーが消えた途端にまた安打…封じられるよりはランナーが
出た方が得点の可能性は上がるとはいえ、ランナー出してもアンタら勝つ気無いでしょ!?とテレビに
向かって叫びたくなったわ!
本来なら新井を出す展開では無かったはずだが、本当に勿体なかった。
今日はとんぼ返りで地元で横浜だが、前節は同じ2勝で勝ち越しているとはいえ、片や圧倒的に攻め込み
ながら決め手を欠いて延長12回までやって挙句引き分け、疲労困憊で心身の疲労が気になるカープと、
中日を圧倒してしかも時間の余裕たっぷりに来広した横浜…勢いはどっちに在るか、普通の感覚なら
わかりそうなもの。
この3連戦、出来れば勝ち越して対戦成績を五分にしたいところだが、引き離されそうやねぇ…
2チームに負け越して首位で折り返すだなんて、ホント恥ずかしいわ。



広島はヤクルトと延長十二回引き分け 九回に代打・新井が小川から同点適時打

7/9(日) 21:46配信

 「ヤクルト3-3広島」(9日、神宮球場)

 延長十二回、総力戦の末、引き分けた。

 7連敗中のヤクルトは1点リードの九回、小川をマウンドに送ったが、これがまたも誤算。先頭の安部に右前打を許し、犠打で1死二塁とされると、代打・新井に左中間を破る同点の適時二塁打され、延長に入った。

 延長では両軍、走者を出したが決め手に欠け、そのまま引き分けた。両軍合わせて15投手が登板する総力戦となった。

 ヤクルトは五回、植田、坂口の連続適時打で3点を先制したが、結局得点はこの回だけだった。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

Trending Articles