石原もそうだったが、柏や佐々木、水本、千葉、塩谷、ドゥグラス、柴崎などチームにフィットする
的確な補強をしてきたサンフレ編成部だから、今回もきっと良い結果をもたらしてくれるのでは?
と期待したい。
ただ、DFが30越えの水本や千葉、20代後半の佐々木、塩谷など年齢が高めの選手が多いので、
高橋や吉野、川崎らを脅かすような若手の獲得もあっても良いのかなと。
…ところで。
宮吉はウィキペディアだとFWになっているがほとんどのメディアはMFで書いている。
どっちが正しいんだろう?
フットボールチャンネル 1月7日(木)16時20分配信
J1のサンフレッチェ広島は、J2に降格したモンテディオ山形から韓国人MFキム・ボムヨンを完全移籍で獲得したことを発表した。
キム・ボムヨンは2013年に韓国の建国大学からJ2に所属していた山形に加入。強靭なフィジカルと無尽蔵のスタミナを武器に、昨年は27試合に出場して2得点を記録していた。
広島のオフィシャルサイトを通じ、「夢であったサンフレッチェ広島という伝統あるチームに加入できたことを光栄に思います。去年、クラブは素晴らしい結果を残しましたが、今シーズンはもっと良い結果が残せるよう、自分の全てをサンフレッチェに捧げようと思います」と意気込みを述べている。
広島は京都サンガF.C.からMF宮吉拓実も獲得しており、今オフで2人目の補強となった。