Quantcast
Channel: 灰皿猫の日々是放言暴言ブログ~難癖・厭味が怖くてブログが書けるか!!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

脅迫、抑え込みが常套手段のシナだと分かっているハズなのに

$
0
0

広島ブログ


それでもシナにすり寄り、日本から独立しようとする沖縄の翁長一派の神経が理解できん。
独立すればシナに取り込まれるだけだし、監視下に置かれたらこれまでのような自由は無くなる
ことは香港やチベット、ウイグルが証明しているんだが…
ひょっとして、抑え込まれる、抑圧されることに快感を覚えるドMな性癖をお持ちの連中なのかも
しれんな、翁長達は…あの年齢でいたぶられたいとは、まさに“変態”でしかないな(冷笑)




香港独立「決して許さず」=中国主席が警告―「一国優先」強調・返還20年式典

7/1(土) 11:08配信

 【香港時事】香港が英国から中国に返還されて20周年に当たる1日、香港島中心部の会議展覧センターで記念式典が行われた。

 出席した中国の習近平国家主席は「中央の権力と香港基本法の権威に対する挑戦は決して許さない」と警告し、香港でくすぶる独立の動きに強硬姿勢で応じる考えを示した。

 習主席は香港に適用されている「一国二制度」に関し、「『一国』が根になる」として、「一国」が「二制度」に優先すると強調。また、「青少年の愛国主義教育を強化する必要がある」と述べ、香港独立を視野に入れる新興の反中勢力「本土派」の中核を占める若年層に対し、思想面で変革を図っていく意向を明らかにした。

 このほか、香港の親中派と民主派の対立を念頭に「政治化の広がりの渦に巻き込まれれば、経済と社会の発展をひどく阻害することになる」と指摘した。

 式典では香港行政長官の就任式も行われ、今年3月の選挙で当選した親中派の林鄭月娥氏が習主席を前に宣誓し、正式に就任した。

 一方、地元警察は習主席の香港入りを受け、約1万人を動員して警備に当たった。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

Trending Articles