経緯が事実なら、2500万円貸して返してくれなかったっていう友達(という名のカス)は酷いね。
借りたものすら返さない愚者として、こいつも逮捕されるべきだと考える。
まぁ、猫も頼まれたら断りきれずに貸しちゃうことあるけど、昼食代という名の利息付で返してくれる
人も居れば、10万借りてトンズラした人妻も居たりして、友達の造り方には慎重にならないと
いけないよねと改めて思った次第。
トイレットペーパー2個盗んで実刑 5千万円使い切り…
トイレットペーパー2個盗んで実刑 5千万円使い切り…
6/14(水) 18:41配信
スーパーのトイレからトイレットペーパー2個(計40円分)を盗んだとして、窃盗と建造物侵入の罪に問われた前橋市の無職の男(64)に対し、前橋地裁は14日、懲役7カ月(求刑懲役10カ月)の実刑判決を言い渡した。男は道路交通法違反(酒気帯び運転)の罪で執行猶予中だった。鈴木秀行裁判官は執行猶予中の再犯に、「実刑は仕方ない」と述べた。
判決などによると、男は3月、市内のスーパーでトイレットペーパー2個を盗んだ。このスーパーでは、店内の試食品を全部食べるなどしたとして「出入り禁止」にされていた。
昨年3月に道交法違反罪で懲役7カ月、執行猶予3年の判決を受けていた。今回の判決が確定すれば、執行猶予とされた前の刑も加えて刑務所に入ることになる。
被告人質問などによると、男は20代のころから30年以上、大工などとして働いた。約5年前には、持っていた土地が収用されて5千万円を得た。1500万円で自宅を建て、1千万円は遊興費に消費、2500万円を友人に貸したが返って来なかったという。