Quantcast
Channel: 灰皿猫の日々是放言暴言ブログ~難癖・厭味が怖くてブログが書けるか!!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

カープな話。大瀬良にはまだ不安はあるけど

$
0
0

広島ブログ


1・4回の失点は四球絡みだし、3回はランナーが出ると球が浮ついた。
2回&5回以降のパーフェクトな投球と全然違うので2人の大瀬良が居るようだったが、
これはもう我慢するしかないか。
こうしてバックが援護してくれる間に勝ち星を積み重ねることが出来れば、入団当初のような
自分の投球への自信が戻ってくるのではと期待したい。
打線はね…向こうが斎藤だったからある程度は打ってくれないと格好付かんなぁと思っていたから、
4回途中でのKOは、試合の流れとすれば及第点じゃないかな?
ただ、結果として勝ったけど今日で21試合目の逆転勝ち?先発が簡単に点取られ過ぎ!
もっと慎重にやって欲しいんだが、今の先発ローテを見る限り、贅沢を言ってはいけないのかなぁ…?

ああ、早速ニュースでも見たが、バティスタが4試合で4本打ったから…と仮定の計算(皮算用)してるのが
居るけど、話題作りのためとはいえアホだなと思う。
バティスタが今の調子で打ち続けられるわけないじゃん。
そんなの、誰が考えたってわかる話で、そもそもが「当たれば飛ぶ」わけだし、相手球団にはロクな情報が
無いことを考えれば、「今だから打てる」ということでもある。
一通り対戦したら丸裸にして対策を取るのが普通の球団の対応。そのうちボロが出始めるから(^^)




広島 斎藤佑KO 4連勝で首位キープ バティスタ2発 日本ハム 借金10i

6/7(水) 21:03配信

 ◇交流戦 広島8―3日本ハム(2017年6月7日 札幌D)

 広島が育成出身・バティスタの2本塁打など15安打8得点で日本ハムを圧倒し、4連勝。このカードの勝ち越しを決めて、首位をがっちりキープした。

 先発の大瀬良は7回104球を投げて3失点で今季負けなしの4勝目。序盤に失点を重ねたが、5回から7回までは一人のランナーも許さなかった。28人の打者に対し2奪三振ながら被安打5、2四球の内容だった。8回に一岡、9回は中田とつないだ。

 打線は0―1とリードされた2回に8番・バティスタの3号2ランで逆転。3回にも鈴木誠の適時打で加点すると、4回には7番・松山から1番・田中までの4連打などで一挙4得点。5回にはバティスタがこの日2本目の4号ソロを放ち勝負を決めた。

 広島は21度目の逆転勝利。一方の日本ハムは4連敗で借金は10に膨らんだ。先発の斎藤佑が3回0/3を投げて5失点と先発の役割を果たせず2敗目(1勝)。打線は中盤以降チャンスすらつくれなかった。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

Trending Articles