Quantcast
Channel: 灰皿猫の日々是放言暴言ブログ~難癖・厭味が怖くてブログが書けるか!!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

オーバーかもしれんけど、生きて帰れて安堵した話。

$
0
0
広島ブログ


先日というか先週の(街中では)雨が降った日なんですが、廿日市は吉和の人と話をして 「脇道にはあるけど、もう道路に雪は無い」と聞いて、ちょっと吉和の手前とかに幾つか 用事もあって行くことに。雨なら花粉も飛んでないだろうと思ったしさ…   で、廿日市から佐伯町を通っていた頃はまだ雨だったんですが、吉和に入り恐羅漢を 過ぎた辺りから車のフロントガラスを叩くモノが雨からみぞれ、さらに走ると雪に… まだ道路は濡れていたから何とかなったものの、猫の家の車はウインタースポーツを 家人がしないこともあって年中「弩」の付くほどのノーマルタイヤでして、しかも古い年式 故にタイヤもそろそろくたびれていたわけです。 引き返そうとも思いましたが一応は電話でアポを取った手前引き返すことも出来ず、 覚悟を決めて前進!
しかも雪は降り続き目的地についた頃には一面真っ白(^^;) 内心イライラしながら先方との交渉事を済ませ、帰ろうとするともう…それでも その日のうちに車で戻らないと翌日に家人が使えないので意地というか執念で エンジンをかけ、ソローリソローリと水分を含んだ雪で重たくなった坂道を 降りていく…途中には行きに使った道が封鎖されて戻らなきゃいけないなどの ハプニングに、3~4度はタイヤがスリップしたりしましたが、平日だったこともあり 前にも後ろにも車が居ないことでスピードを出さずに何とか恐羅漢の麓まで やって来たら天気は雨に変わり道路も濡れた状態に…まだ帰路はありましたが 心から安堵した瞬間でもありました。
それから1時間以上かけて家にたどり着きましたが、降りてから見るとフロントの ナンバープレートが雪(シャーベット)で完全に覆われて見えなかったのが何というか 凄かったです。雨の中を走ったのに全然落ちてなかったんですからね。 でも、やっぱり3~4月は吉和に行くのは怖いなと改めて思った次第。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

Trending Articles