Quantcast
Channel: 灰皿猫の日々是放言暴言ブログ~難癖・厭味が怖くてブログが書けるか!!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

明日からのキャンプを前に、今季の両リーグ順位予想なんぞをしてみる

$
0
0

広島ブログ


まぁ広島に暮らして広島の優勝は無いと書き切るのも勇気がいるんだけど、客観的に見ても
苦しいのは明らかだし、誰とは書かんが他の人ほどノー天気にもなれんしねぇ…



パリーグ
1位=ソフトバンク
昨年はまさかの終盤失速も巨大戦力なのは確か。
野手が若干高齢化しているものの、投手は高校生中心のドラフトをしてきた経緯から若手が伸びており、
昨年は田中も獲った。順当なら…
2位=日本ハム
勢いはあるが、純粋にソフバンと比較すると戦力は落ちる。抜けた戦力の補充が何処までいくか?
3位=西武
投打のかみ合わせが悪いためにBクラスが続くが、個別には充分Aクラスの戦力。故障者を減らせたら面白い。
4位=ロッテ
投打共に数が足りない。
5位=オリックス
金子以外の投手陣がやや弱い。
近年のドラフトでは面白い選手を獲っており、彼らが伸びてくれたら2~3年後には優勝もありうる
6位=楽天
則本以外の投手陣がやや信頼できないのが辛い。安定感のある選手が少ないのがねぇ…


セリーグ
1位=巨人
高橋監督が使いこなせるかどうかは疑問だが、戦力だけなら断トツ。外人枠や1軍枠をうまく使いこなせたら…
2位=横浜
昨年のCS進出が自信になったと思うし、何よりも近年のドラフト指名選手が伸びていることも大きい。
3~5位=ヤクルト
故障者さえ出なければ…
3~5位=阪神
首脳陣が経験を積めば良い勝負が増えると思うが、主力に高齢者が多過ぎるような…
3~5位=広島
各選手が昨年並みのキャリアハイを継続し、他球団が昨年並みに調子が上がらない場合に限り可能性は
あるだろうけど、基本的に昨年の優勝はフロックだったことが証明されるでしょう。
6位=中日
昨年のドラフトは成功したが、落合負債というか、既存戦力を活かせなければ当分苦しいと思う


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

Trending Articles