Quantcast
Channel: 灰皿猫の日々是放言暴言ブログ~難癖・厭味が怖くてブログが書けるか!!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

カープな話。カ舞吼ねぇ…それなら

$
0
0

広島ブログ


原哲夫先生に、赤ヘル姿に刀ではなくバットを持った前田慶次のイラストを描いて貰えば
良かったのに…格好だけじゃない傾奇者としてね、と、ちょっと思った猫です。
まぁ世代的に原哲夫や前田慶次がわかる層が限られるきらいはあるが(^^;)




広島 来季スローガンは「カ舞吼-Kabuku-(かぶく)」

デイリースポーツ 11/23(水) 15:30配信

 広島のファン感謝デーが23日、マツダスタジアムで開催され、来季のキャッチフレーズが「カ舞吼-Kabuku-(かぶく)」と発表された。会の最後に選手会長の小窪哲也内野手が「来年は必ず日本一を報告できるように頑張ります。みなさん応援よろしくお願いします」とファンに向けて約束した。来季のリーグ連覇、33年ぶり悲願の日本一が期待される中、強い気持ちで2017年に挑む。

 カ舞吼-は、「カープ」らしく「舞」い、「吼」えながら戦っていくという意味で、歌舞伎の言語となった「常識にとらわれない変わった行動や身なりをする」という意味のある「傾く(かぶく)」を元にしたスローガン。他チームの目を気にすることなくカープ道を突き進み、新シーズンも「カープらしく」熱く戦う。そして、球場という舞台でファンを熱く魅了するプレーを約束する。そんな想いを「カ舞吼」の三文字に込めたという。

 今季は真赤激(まっかげき)~Burn it up!~」のスローガンで、25年ぶりのリーグ優勝を達成した。「真赤激」は「真っ赤」と「過激」を組み合わせた造語で、カープ伝統の激しい練習に耐え、チーム一丸となり、赤く熱い気持ちで相手チームにぶつかり、おとなしくまとまるのではなく、情熱あふれるプレーでファンに「刺激的な野球」を届けていく。そんな決意が込められていた。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

Trending Articles