Quantcast
Channel: 灰皿猫の日々是放言暴言ブログ~難癖・厭味が怖くてブログが書けるか!!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

カープにとって悪い話。マエケンが抜けることで

$
0
0

広島ブログ


この記事にあるだけならルナとマートンは残念ながら退団予定だからカープ投手陣を苦にしない
選手が代わりに出てこないとも限らないし、長野や筒香、村田は来期も残る。
苦手が居なくなるわけだから対カープ戦も自信を持ってくるのは間違いないし、来期のカープが
GにもYBにも苦戦しそうな不安しかない。そうでなくても、マエケン以外ではTの鳥谷がカープ戦だと
よく打つし、CDの大島とかYBの梶谷とか…これでも来季のカープが優勝するとか本気で思う?
悪いが猫は思えないわ(^^)






メジャー移籍濃厚なマエケン 侍エースに苦しめられた選手とは?

ベースボールキング 12月6日(日)15時23分配信

 広島は4日、前田健太のポスティング制度での大リーグ挑戦を容認。9年間で97勝を積み重ねたエースは「夢を後押ししてもらった」と語り、育ててもらった球団に改めて感謝の気持ちを伝えた。
 前田は初めて沢村賞を獲得した2010年から、6年連続2ケタ勝利をマーク。その間も防御率や奪三振などのタイトルを獲得し、今季も15勝8敗、防御率2.09の成績で2度目の沢村賞に輝いた。
 すでに大リーグの複数球団が興味を示しており、メジャー移籍は確実な状況。今季セ・リーグを制したヤクルトの真中満監督は「いなくなるのは助かります」と素直な心境を打ち明けた。
 実際に対戦する選手も同様で、巨人の長野久義も「打ててないので良かった」と冗談交じりに祝福。ここ3年間の対戦成績は36打数5安打、打率.139とお手上げ状態で、天敵のメジャー挑戦が復活の呼び水となるかも知れない。
 そこで直近3シーズンで前田に苦しめられた選手を見ると、各チームの主軸打者がズラリと並ぶ。NPBでの通算打率が3割超えのルナ(中日)とマートン(阪神)も、前田の制球力に苦しめられた。
 この二人は来季の去就が注目されており、前田なきセ・リーグなら、今季以上のパフォーマンスを発揮してくれるかもしれない。

【前田健太に苦しめられた選手たち】
※過去3年、30打席以上対戦。( )内は今季の所属

打率.135:ルナ(中日) 37打数5安打、0本塁打、12三振
打率.139:長野久義(巨人) 36打数5安打 1本塁打 10三振
打率.148:筒香嘉智(DeNA) 27打数4安打 1本塁打 7三振
打率.149:村田修一(巨人) 47打数7安打 1本塁打 9三振
打率.154:マートン(阪神) 39打数6安打 0本塁打 9三振


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

Trending Articles