Quantcast
Channel: 灰皿猫の日々是放言暴言ブログ~難癖・厭味が怖くてブログが書けるか!!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

カープな話。1試合だけでは判断できないが

$
0
0

広島ブログ


ランナーは多く出したが、長打だけは打たれなかった黒田の踏ん張りは、状態のよくない楽天打線
(交流戦の楽天のチーム打率は12球団中11位。カープは同10位)相手とはいえ評価できる。
しばらく勝ちは付かなかったが、夕べの1勝でまた本人の気分も変わって来るのではないかと思う。
また、打率が急降下していたエルドレッドもイキナリの猛打賞…
無理して引っ張らなくてもバットにボールを乗せるだけで全方向のスタンドに運ぶパワーはあるんだから、
調子の良かった頃を思い出して、センター返しのような堅実さを取り戻すコトが出来れば…
尤も、そうなるとプライディとルナの出番はさらに遠のくことになるが。

あと、気になったのは最終回に今村を出したこと。
あの試合展開だったし、余裕を持って九里を出しても良かったのではないかと思うんよね。
もちろん九里を出して抑える保証はないが、2日だったかに打たれて中継ぎ降格を告げられてから
他の投手と違って1度も登板していない。他の投手は2度3度でているのに、である。
比較的競った試合が多かったこともあるだろうが、だからこそ夕べのような楽にみえる展開では
調整登板させてやっても良かったんじゃないかなぁとね。
まさか敗戦処理用の投手は大差の付いた勝ち試合ですら登板させてはいけないというルールが
あるわけでもなかろうにねぇ…?




広島黒田5勝目!完封リレーで楽天下す

日刊スポーツ 6月10日(金)21時40分配信

<日本生命セパ交流戦:楽天0-6広島>◇10日◇コボスタ宮城

 広島は1回無死一塁から菊池が左翼席へ7号先制2ラン。2回は田中が右翼へ5号2ラン。3回は下水流が中前適時打を放った。
 広島は6回、エルドレッドが右翼席へ15号ソロを放った。楽天は6回1死一、二塁で代打松井稼が二ゴロ併殺に倒れた。
 広島は先発黒田が2回から8回まで毎回安打を許しながらもすべて単打で無失点。4月30日以来の5勝目を挙げた。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

Trending Articles