Quantcast
Channel: 灰皿猫の日々是放言暴言ブログ~難癖・厭味が怖くてブログが書けるか!!~
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

サンフレな話。ホント、よく踏ん張ってくれたと思う

$
0
0

広島ブログ



流れとしては悪い方向に行ってたと思うんですよ…ACLで負けてさ。
俺たち何やってきたんだろうっていうネガティブな思考に支配されても不思議じゃなかった中で、
「違うアプローチの仕方がある!」とリーグ戦に注力したイレブンの活躍にありがとうと書きたい。
横浜ってあんまり相性も良くなかったけど、そんなチームに勝ったことは自信になる。
地元じゃスタジアム問題を巡って嫌なムードもあるけど、リーグ戦共々何とか踏ん張って上位で
「サンフレここにあり!」というところをこれからも見せ続けて欲しいと思う。





「選手はヘロヘロ」失意の中国から横浜入り…広島DF水本「我慢強くプレーできた」

ゲキサカ 4月24日(日)18時36分配信

[4.24 J1第1ステージ第8節 横浜FM1-2広島 日産ス]

 メンタル的にもフィジカル的にも厳しい状況の中、勝ち点3をもぎ取った。20日のACL山東魯能戦(0-1)でグループリーグ敗退が決まったサンフレッチェ広島。失意のアウェー戦を終え、帰国後も広島には戻らず、そのまま横浜近郊で調整してきた。
「選手はヘロヘロだったと思う」。森保一監督はそう認め、「コンディション的にあまりいい状態ではない中、選手はタフに粘り強く戦ってくれた。(ACL敗退が決まり)メンタル的にも次へ向かうのが難しい中、選手が踏みとどまってくれた」と、手放しで選手を称えた。
 MF青山敏弘が体調不良で欠場するアクシデントも乗り越えた。代わってキャプテンマークを巻いたDF水本裕貴は「きつかったけど、我慢強くプレーできた。トシ(青山)は出られなかったけど、だれが出ても結果を残していける自信もある」と、総力戦でつかんだ1勝に胸を張った。
「ACLに懸ける思いもあったし、悔しかったけど、すぐに試合があったし、そこで結果を残していかないといけないと思っていた」
 気持ちを切り替えるのは簡単ではなかったが、「浦和とFC東京にはがんばってほしい」と、残る日本勢にエールを送るとともに、「リーグ戦で結果を残して、来年また(ACLに)チャレンジしたい。ACLに優勝してクラブW杯に出る可能性はなくなったけど、Jリーグチャンピオンとして出るチャンスもある。まだ一つチャンスは残っている」と、次なる目標に向かって前を向いた。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5863

Trending Articles